ITインフラをトータル支援するサポートサービスインテグレーター

株式会社アルファネット


社内システム担当
ごり田さん

非常時に停電が起きたとき、サーバーの電源が落ちてしまわないか心配だなぁ。
何かいい停電対策はないかな?

アルファネット営業
柴犬ぴーすけ

アルファネットにお任せください!こんな実績があります!

  • お客様業種:専門学校
  • 対象機器:サーバー1台
  • 提案機器:UPS
  • 弊社担当:機器選定・設置工事
  • 提案内容:ネットワーク設備のご担当者様から、「災害などで停電がおきたり、ブレーカーが落ちてしまったり、足を引っかけてコードが抜けてしまったりして、サーバーの電源が急に落ちてしまうのが心配」とのご相談があったため、その対策としてUPSの提案・設置をさせていただきました。
    ご使用中のサーバーの消費電力や、シャットダウンを完了させるまでに必要な待機時間等を確認させていただき、お客様に合った機器を選定いたしました。


社内システム担当
ごり田さん

UPSってどんな機器なの?
サーバーには大切なデータがあるのだけれど、急に停電になっても大丈夫なのかな。

現場監督
ひよこ先輩

心配ご無用!
UPSとは、日本語で「無停電電源装置」と言います。
停電時、サーバー等のコンピュータは急に電力が供給されなくなってしまうとシステムダウンし、故障やデータの損失等トラブルの原因となります。UPSは停電を感知すると、電力をバッテリーからの出力に切り替え、自動でシャットダウンするソフトが働くため、安全にコンピュータをシャットダウンすることができます。 大容量のUPSやバッテリーを追加することで何時間も平常通り業務を続けることもできますが、コストが大きくかかるため、多くの場合は安全にシャットダウンするまでの時間を稼ぐ使い方が一般的です。


社内システム担当
ごり田さん

サーバーの停電対策はUPSで安心だね。
他にも物流管理をしているパソコンがあるのだけれど、停電時でも在庫管理をするためにそちらの対策もしたいなぁ。何かいい方法はあるかな?

アルファネット営業
柴犬ぴーすけ

お任せください!こんな実績があります!

  • お客様業種:製造業
  • 対象機器:生産管理用PC1台、ルーター1台
  • 提案機器:蓄電池
  • 弊社担当:ご提案
  • 提案内容:生活必需品の生産をしており、災害等の停電時も在庫や生産の管理を行いたいとのご要望があったため、蓄電池をご紹介しました。使用したい機器や、使用時間を伺い、それを満たす電気容量の蓄電池を選定いたしました。
蓄電池は充電して何度も繰り返し使うことのできる電池で、BCP対策の一環で災害時の非常用の電源として導入されることが多くあります。蓄電池はUPSと比べて電力の回路切替に時間がかかるため、瞬時に切り替えが必要な機器ではなく、非常用の照明や物流の管理PC等、限られた機器を停電復旧まで比較的長時間利用できるように導入するという使い方が一般的です。バックアップ時間は限られますが、発電機と比べると導入コストやランニングコストが安価で、工事も容易です。停電時、利用したい機器や利用時間によって必要な電力や機器が変わりますので、ご要望をお聞かせください。



現場監督
ひよこ先輩

UPSも蓄電池も、長年使い続けていると劣化し、電力を蓄積する能力が低下してしまいます。新しい商品に入れ替えの際、機器によっては特別な作業が必要な場合もありますのでお気軽にご相談ください!また、今ご利用されているUPSや蓄電池は、特別な廃棄方法が必要になりますので、廃棄業者等のご案内もいたします。こちらもお気軽にご相談ください!



社内システム担当
ごり田さん

これなら万が一停電が起きても、サーバーが壊れたり業務が止まることもなくて安心だね!ウホウホウホホーイ♪





ネットワークソリューションに関するお問い合わせは下記までご連絡ください。

Page Top